神畑養魚はあらゆる生体や観賞魚用品を扱う世界のブランドです

KAMIHATA FISH INDUSTRY GROUP

製品情報メンテナンス用品・器具

MENU

検索

みじんこ増殖エキス

推奨環境
  • 淡水魚用
  • みじんこ増殖エキス
  • みじんこ増殖エキス 1000ML
  • みじんこ増殖エキス パッケージ正面
  • みじんこ増殖エキス 給餌風景1
  • みじんこ増殖エキス 給餌風景2
  • みじんこ増殖エキス 使用セットイメージ1
  • みじんこ増殖エキス 使用セットイメージ2
  • みじんこ増殖エキス ミジンコ拡大

ミジンコを効率良く殖やしたい方におすすめの添加剤

毎日培養水に添加することで、ミジンコを殖やすことができる添加剤です。
効率的な培養で管理の手間を削減できて、驚くほどよく殖えます。

製品の特徴

バケツやタライなど、10L以上の規模でミジンコを培養する方に特におすすめです。
活力あるミジンコがよく殖え、生クロレラを使った培養に勝るとも劣らない増殖力が期待できます。

  • 常温保管可能。
  • 毎週の換水が不要。リセットまでの期間目安は3~4週間。
  • 失敗が少なく、使用方法が簡単。
  • みじんこ増殖エキス未使用時のミジンコ

    みじんこ増殖エキス未使用時のミジンコ

  • みじんこ増殖エキス使用時のミジンコ 増殖して高密度に。

    みじんこ増殖エキス使用時のミジンコ
    増殖して高密度に。


みじんこ増殖エキスの動画(商品特長・ミジンコ増殖の様子)

本製品を使って殖やしたミジンコの活気ある動きや、与えたミジンコに一心不乱に喰い付くメダカの様子がご覧いただけます。


使用方法

使用方法

設置場所・スタート時

  • 設置場所
    20~30℃を保つことができる、温度変化の少ない場所が適しています。
    培養水の臭いが気になる場合があるので、換気の良い場所を選びましょう。
  • スタート時
    カルキが抜けた水道水を用意して水温を25℃前後に保ち、ミジンコを入れます。
    活きミジンコを入れる場合は、水温を合わせてから入れましょう。

    水10Lに対してみじんこ増殖エキスを1ml、ミジンコは500~1000匹くらいを目安にスタートすると良いですが、スタート時に入れるミジンコが少ない場合はみじんこ増殖エキスを少なめに、ミジンコが多い場合はみじんこ増殖エキスも多めに入れるなど、状況に合わせて添加量を調整してください。

毎日の管理

毎日、ミジンコ培養水10Lに対して1mlを目安に添加してください。
水の濁り具合と、増殖具合を見ながら添加量を調整し、ミジンコが殖えてきたら、網などを使用して、ミジンコを回収してください。

培養水の濁りは、日々徐々に増していきますが、ミジンコが殖えていれば問題ありません。
ミジンコが殖えていないのに、水が濁っている場合や白濁しているような場合は、みじんこ増殖エキスの添加量を減らして様子をみてください。

最初の2~3日は、ミジンコの増殖は穏やかな傾向にありますが、4~5日目くらいになると、よく殖えるようになってきます。
殖えてきたら、網などを使用してミジンコを回収してください。

培養水中のミジンコの量にもよりますが、増殖のピークは1~2週目です。(増殖のスピードは環境により異なります。)
ミジンコを水ごと回収したり、培養水が蒸発した場合は、減った分の水を適宜足してください。
ミジンコを回収しながら培養する場合、水換えは特に必要ありません。

リセット

3~4週間経過すると、培養水が汚れてミジンコが殖えにくくなってきます。
ミジンコが殖えにくくなってきたと感じたら、リセットして新しい水に換えてください。

交換用の水(カルキを抜いて、水温を合わせた水道水)を用意しておき、ミジンコは古い水ごと別容器に取り出しておきます。
ミジンコを培養していた容器(培養槽)は、残った古い水を全て捨てて底面や壁面を擦り洗いします。その後、用意した交換用の水を入れてミジンコを水ごと移し、再スタートします。
交換した新しい水に古い水が多少入っても問題はありません。
できるだけほぼ全ての水を交換できるようにするのが良いでしょう。


セットイメージ

培養水は、時間の経過と共に徐々に茶色くなり、透明度が下がっていきます。
写真の 3~4週間 の時のような色になってきたら、リセットのタイミングです。

ミジンコの量が多く、1日の添加量が多くなる場合は、リセットのタイミングが、より早くなります。

  • スタート時

    スタート時

  • 1~2週間

    1~2週間

  • 3~4週間

    3~4週間

ミジンコは、水面近く、培養槽の端に集まる傾向にあります。
水深浅め(20~25cm程度)の培養槽であれば、エアレーション無しで培養可能です。

  • 水面に集まるミジンコ

    水面に集まるミジンコ


上手に殖やすコツと注意点

  • 本品は粘性のある液体です。そのまま添加しても問題はありませんが、一度にたくさん添加する場合や、広い培養槽でのスタート時などには、水に溶かしながら添加してください。
  • 広い培養槽で、少量のミジンコを使ってスタートする場合は、水量を少なめにした状態からスタートし、ミジンコの増殖にあわせて徐々に水量を増やしていく方法がおすすめです。
  • ミジンコは、水道水に含まれるカルキ(塩素)に弱いので、培養水は、必ずカルキ抜き済みのものを使用してください。
  • 20℃以下の環境では、ミジンコの増殖が極端に低下します。常に水温25℃程度を維持できる環境が適しています。
    屋外や気温の変わりやすい場所では特に朝晩の水温差などに注意してください。培養槽は、直接地面に置くよりも少し高さのある場所に設置するほうが、地面からの温度変化の影響を受けにくくなります。
  • ミジンコは殖えすぎると増殖が止まることがあります。適度に回収して魚に与えてください。
  • 水面に油膜ができたり、白い膜のようなものが生じる場合は、ミジンコの数に対して、みじんこ増殖エキスの添加量が多いです。
    水面の膜は、網で掬うなどして除去してください。
    みじんこ増殖エキスの添加量が多すぎた場合は、添加を1~2日お休みしたり、添加量を減らしたりして、様子をみてください。

    水温の低下など、ミジンコが殖えにくい環境が原因で、みじんこ増殖エキスが消化されずに余ってしまって水面に膜ができているケースもあります。この場合は、添加量を減らすと同時に、培養する環境(特に水温)の見直しをおこなってください。

    またスタートから3~4週間が経過している場合は、リセットしてください。
  • ミジンコは脚などが折れやすいと言われています。移動の際は水ごと掬うなど、扱いに注意してください。
    またエアレーションによる衝撃にも弱いため、浅めの培養槽を用意してエアレーション無しで培養するか、エアレーションの気泡が直接ミジンコに当たらないようにセットしてください。
  • ミジンコを魚に与える時は、ミジンコの培養水を大量に魚のいる水槽へ入れないようにご注意ください。
  • 本製品は特有の臭いがありますが、品質には問題ありません。

製品仕様

品名 サイズ、重量 付属品 飼育期間目安
みじんこ増殖エキス 200ML 約W48×D48×H180㎜、約275g 計量カップ 培養水50Lに対して40日分
培養水100Lに対して20日分
みじんこ増殖エキス 1000ML

約W90×D90×H200㎜、約1,300g なし 培養水100Lに対して100日分
培養水200Lに対して50日分

使用期限は開封後6ヶ月以内(35℃以下、高温多湿を避けて保管)

本製品には活きミジンコやミジンコの卵は付属していません。別途ご用意ください。

製品価格

  • みじんこ増殖エキス 200ML

    みじんこ増殖エキス 200ML

    税抜価格:¥2,200

    • 商品コード:594440
    • JANコード:4971664944404
  • みじんこ増殖エキス 1000ML

    みじんこ増殖エキス 1000ML

    税抜価格:¥7,490

    • 商品コード:594441
    • JANコード:4971664944411

水質調整剤・バクテリア 製品一覧に戻る

製品のサポート

全国販売店舗一覧

観賞魚に関連するさまざまな商品を取り扱っております。
日本全国の取り扱い店舗をご紹介いたします。

ダウンロードコーナー

各製品の取扱説明書、仕様書、カタログをダウンロードすることができます。
是非ご利用ください。

取扱い説明書・カタログをダウンロードする

カスタマーサポート

機能・性能の回復または復旧と維持を目的として、カミハタ製品の故障修理・点検を行っております。
是非ご活用くださいませ。

カミハタ製品の修理規定へ

TOP